fc2ブログ

『刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 』:雨読夜話

ここでは、「『刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 』」 に関する記事を紹介しています。
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 (じっぴコンパクト新書)
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 (じっぴコンパクト新書)
オフィステイクオー
実業之日本社 2014-01-11

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 捜査現場編 (じっぴコンパクト新書)
警察組織のすべて (別冊宝島 2175)
「刑事ドラマあるある」はウソ?ホント?―元刑事が選ぶ本当にリアルな刑事ドラマ大全
警察のウラ側がよくわかる本
殺人捜査のウラ側がズバリ!わかる本 (KAWADE夢文庫)


警察組織やその活動の実態について、警察もののドラマなどと比較しながら解説している作品。
警察の各部署における職務内容、階級組織、現状の問題点、ドラマでの演出と実際の操作の比較と、多岐にわたって書かれている。

部署では捜査一課、捜査三課、組対四課(マル暴)、生活安全部、鑑識、SIT、SAT、SP、科捜研、機動捜査隊など、それぞれの部署を扱ったドラマを引き合いに出して紹介している。
初動捜査を担当する機動捜査隊は当時の警視総監が『機動捜査隊』のドラマが大好きだったことから、そのドラマから名前がつけられたなど、思わぬトリビアがあって驚いたりもした。

そして本庁と所轄、キャリアとノンキャリアといった警察組織のピラミッドに話が移る。
キャリアは国家公務員で、研修期間を除いてほとんど捜査に関わらないことや、捜査ではドラマで下に扱われることの多い所轄が主役であることなどが書かれている。

警察の問題点についても触れていて、職務によるストレス、時効の是非、被害者・加害者家族のケア、パチンコ業界との癒着、サイバー犯罪など多くの問題とそれらへの取り組みを知ることができる。

ドラマならではの演出では、西部警察での武装の派手さがほとんど現実にはNGとなることや、古畑任三郎の推理は物証に欠けること、『あぶない刑事』でタカがつけているようなサングラスがNGなど、そりゃそうだろうと思う点や意外に思った点などが出てくる。

警察の実態の一部を知ることができて警察ものの作品をより楽しめそうということと、警察もののドラマが数多く紹介されていて関心を持ったことと、2つの意味で楽しく読んでいった。



[本書の続編]
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 捜査現場編 (じっぴコンパクト新書)刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 捜査現場編 (じっぴコンパクト新書)

オフィステイクオー
実業之日本社 2014-05-01

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

[本書内で扱われていたドラマの一部]


[参考文献に挙げられていた作品]


にほんブログ村 本ブログへ
スポンサーサイト




この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック